2025年11月9日|エンジョイカップ in 愛媛・マテラの森【ストライダー公式大会】
本ページは会場であるマテラの森による紹介・応援ページです。大会の主催はエンジョイカップ事務局であり、公式ルール・エントリー条件・最新のお知らせについては、必ず事務局公式サイトをご参照ください。
2歳から6歳までのキッズが笑顔いっぱいに挑戦できる楽しいレースです。
初心者でも安心して参加できるので、元気なお子さまと保護者の方のご参加をお待ちしています。
このページでは、大会の魅力や開催概要、エントリー方法など、
知りたい情報をわかりやすくご案内します。
・開催概要
・マテラサーキットの魅力紹介
・大会に出る意義と効果
・前日イベントや出演団体の紹介
・エントリー情報・アクセス・施設案内 など
日本全国で開催される公式ランニングバイク大会の一つ、エンジョイカップが今年もやってきました!
初心者から楽しめるレースで、元気なキッズたちの挑戦をお待ちしています。
エンジョイカップ開催のお知らせ
大会概要
🎉 日本全国で開催される公式ランニングバイク大会の一つ、「エンジョイカップ」が、
今年も特別なステージ「マテラサーキット」で開催されます。
大会詳細
🔥 大会名:エンジョイカップ マテラサーキットステージ
📅 開催日:2025年11月9日(日)
📍 会場:マテラの森(愛媛県松山市)
🎂 対象年齢:2〜6歳(年齢別クラス)
👨👩👧👦 定員:合計400名(クラスごとに定員あり)
🤝 主催:エンジョイカップ事務局
公式ページ案内
注意事項
※運営とエントリー管理はすべてエンジョイカップ事務局が行っています。
会場側の応援・広報協力のご紹介
本ページはマテラの森(会場)によるご案内です。地域を盛り上げる取り組みとして、以下の皆さまに 応援・広報面でご協力いただいています。
- 🎬 テレビ愛媛 様
- 🏞 マテラの森
※上記は「会場側による応援・広報協力」のご紹介であり、主催者(エンジョイカップ事務局)の公式表記・協賛一覧ではありません。
📅 開催日:2025年11月9日(日)
📍 会場:マテラの森(愛媛県松山市)
👶 対象年齢:2~6歳(年齢別クラス)
🧍♂️ 定員(先着順):
- 2歳クラス:30名
- 3歳クラス:40名
- 4歳クラス:40名
- 14xクラス(4〜6歳):30名
💴 参加費(税込):
- 一般レース:4,000円
- 14xミニアドベンチャークロス:3,000円
- チーム戦(3名1組):5,000円
- お試しレース(2・3歳対象):2,000円
- よちよちの部(1.5〜2歳未満):1,500円
🕐 募集期間:2025年9月1日(月)12:00 ~ 10月18日(土)23:59
📝 エントリー方法:公式サイトよりWeb事前申込制
※運営・受付・エントリー管理はすべてエンジョイカップ事務局が行っています。
マテラサーキットの魅力
特別な走行体験
🌟マテラサーキットは、ただの「ランバイク会場」ではありません。
挑戦・安心・成長のすべてがそろった、
唯一無二の特設ステージです。
魅力のポイント
五感を刺激する体験
- 🌲 五感を刺激する特別な走行体験
- 🚴♂️ ダウンヒルライダー・井手川直樹選手が子どもの発達を考えて監修したコース
- 📐 初心者から上級者まで対応する、スピードと変化に富んだ立体的なレイアウト
安全と快適さ
- 🧒 転倒リスクの少ない安全設計。未就学児でも安心して「初レース」に挑戦できます
- 👨👩👧👦 保護者や兄弟姉妹も楽しめる観覧スペースや休憩所が場内に完備
- 🦙 サーキットのすぐそばには、マテラの森食堂でグルメも!
まとめ
ストライダーを「乗るだけの遊び」から、「自信を育む冒険」に変える場所。
それが、マテラサーキット。
お子さまの“はじめて”が、家族にとっての一生の思い出になります。

出典元: striderevent.jp/special/strider_run/
ストライダーはただの遊び道具ではありません。
体も心も成長させてくれる、すばらしいアイテムです🌱
- 🏃♂️ 足が速くなる!
地面をしっかり蹴るので、脚の筋肉やスタートダッシュの力が自然と身につきます。
※STRIDER RUNの調査結果より - 🎯 バランス感覚がぐんとアップ!
自分でバランスをとる練習になるので、補助輪なしの自転車にスムーズに乗れます。
※専門家もバランスバイクが自転車へのステップアップに効果的と認めています。 - 🔧 体に合わせてカンタン調整
サドルやハンドルの高さは工具なしで変えられるので、子どもの成長に合わせてずっと使えます。
※人間工学の研究にもとづく設計です - 🌟 「できた!」の喜びが育つ
自分で進めた成功体験が、お子さんの自信ややる気をグッと引き出します。
※自己効力感を高める効果があります(心理学の研究より)
※記載の内容は信頼できる調査や研究に基づいています。
子どもたちの「やってみたい!」を「できた!」に変える、大切な成長の場です。
エンジョイカップは、その第一歩にふさわしい公式大会です。
- 🌟 世界唯一のストライダー専用サーキット「マテラサーキット」での特別な体験
- 👶 初心者でも安心!安全設計と親切なサポート体制
- 🤝 友だちや家族と楽しめる、笑顔あふれるイベント
- 🎯 自信と達成感を育み、次のチャレンジにつながる成功体験
- 🏠 地元愛媛で気軽に参加できるアクセスの良さ
レースを通じて、子どもたちの成長と親子の絆を深める、かけがえのない時間を提供します。
なぜ、世界中で「ストライダー」が選ばれ続けているのか?
そこには、他社製品にはない“こだわり”と“信頼”があります。
- 🧠 人間工学に基づく設計
子どもの平均的な骨格と動作分析に基づいたフレーム形状。
成長段階に合わせた自然な姿勢で、安全かつ効率的に走行できます。 - 🪶 業界最軽量クラスのフレーム
小さな手でも持ち上げられる軽さが、安心感と操作性の高さにつながります。
落車時の衝撃も軽減し、安全面にも大きく貢献。 - 🔧 成長にフィットする調整機能
工具不要でサドルとハンドルの高さ調整が可能。
体の成長に合わせて最適なポジションをキープできます。 - 🔒 子ども専用に設計されたパーツ構成
あえて「ブレーキなし」にすることで、安全に足で止まる練習ができます。
また、タイヤやグリップもすべて小さな手と足に最適化。 - 🌍 世界基準の信頼性
2007年の誕生以来、世界75カ国以上で累計400万台以上の販売実績。
競技用から初めての一台まで、幅広いラインナップが支持されています。
※参考:STRIDER JAPAN公式サイト(https://strider.jp)
ストライダー初心者でも安心して参加できるレースです。
経験豊富なスタッフがサポートするので、未経験の子どもたちも楽しみながら挑戦できます。
参加すれば、家族みんなで素敵な思い出を作ることができます。
- 🌳 初心者向けのコースが完備
- 💰 参加賞や楽しい景品がもらえる
- 👨👩👧👦 親子一緒に楽しめる体験型イベントも多数
🎉11月8日(土)にエンジョイカップの前日イベントが決まりました。
本番に向けて、みんなで楽しく練習しましょう🚴♂️✨
模擬レースでウォームアップ!
大会の前日、マテラの森で特別なイベントを行います。
模擬レースで本番に向けた練習ができます。
参加費は無料ですが、コース利用料(1,000円/日)が必要です。
🌟 翌日の大会に参加しないご家族・お子さまも参加OK!どなたでも気軽にどうぞ!
最新情報はインスタで発信予定📱
詳細は未定ですが、10月末頃にマテラの森公式Instagramでお知らせ予定です!
楽しみですね!📱✨
みんなで盛り上がろう!
いつもの「みんなで!レディーセットゴー!」に加えて、エンジョイカップ事務局のスタッフも登場!
少し違った雰囲気で、さらに盛り上がること間違いなし!🎉
さあ、参加して素晴らしい思い出を作りましょう。
大会本番に向けて、ここで練習して自信をつけてください🌟
🎉 愛媛で話題のキッズダンスチーム「cheese」がエンジョイカップのステージに登場!🎶
元気いっぱい、エネルギッシュなダンスで会場を熱狂させること間違いなし!🔥
パフォーマンスが始まると、観客も自然とリズムを取りたくなるはず!💃🕺
地元愛にあふれた魅力満載のステージをお楽しみに!🌟
※詳細は大会当日、または公式Instagramにてご案内します
ぜひ、ダンスチーム「cheese」の応援をよろしくお願いします!
これからの成長が楽しみな、素晴らしいチームです!🌱✨
【ダンスチーム「cheese」について】

▲ステージを盛り上げる「cheese」のみなさん
🎉【エキシビジョンレース 参加者募集中!】🎉
本戦の激戦とは一味違う、楽しいエキシビジョンレースに参加してみませんか?
ストライダーを楽しんでいるお子様、観客の皆さんにも応援しながら参加できる素敵なチャンスです!🌟
- 🔥 競技初心者でも大歓迎!
- 🎯 観客と一緒に盛り上がりながら楽しめる!
- 🌱 家族で思い出に残る時間を作れるチャンス!
「本戦だけじゃもったいない!エキシビジョンにも参加して、さらに楽しさを広げよう!」
エンジョイカップ事務局の主催による、ちょっと特別なエキシビジョンレース。マテラサーキットでは、会場の雰囲気作りをサポートし、応援メッセージや参加者特典で盛り上げます!🙌
楽しいレースの参加をお待ちしています!🎉
🎥🌟 今年もやってきた!テレビ愛媛の人気番組「ドリームストライダー」の収録が決定!📺✨
ストライダーキッズたちの熱いレースや笑顔が、地域メディアで紹介されるチャンス!🏁😊
本格的なカメラでのライディングショットを撮影し、インタビューに応じれば、番組出演のチャンスも!?🎤🎬
あなたのがんばる姿が、家族にとって一生の思い出に残るかもしれません!💖
この貴重なチャンスを見逃すな!🎉
みんなでテレビに映る喜びを共有しよう!🎥💪
👉 番組公式サイト:ドリームストライダー
📍 マテラの森へのアクセス
住所:愛媛県松山市水泥町1263番1
▶ マテラの森 公式ホームページはこちら
松山市中心部から車で約25分。
国道33号線・久谷大橋を越え、車で約3分進むと右手に『マテラの森』の入口が見えてきます。
駐車場完備(大型バスも駐車可能)で、お車でのアクセスも安心。
公共交通でお越しの方へ
伊予鉄バス「水泥(みずどろ)」バス停から徒歩約5分です。
バスの運行情報や系統については、伊予鉄バス公式サイトをご覧ください。
🏞️ 施設案内
- 🚻 トイレ完備(おむつ交換台あり)
- 🍴 フードコート
- 🛝 屋内キッズスペースあり
- 🛝 屋外すべり台など遊具あり
- 🛍 直売所(自社生産野菜・精肉など)
- 🐶ドックラン
- 🏁 ストライダー公認サーキット「マテラサーキット」
ご家族みんなで楽しめる複合施設です。
イベント参加の前後もゆっくりお過ごしください♪
大会に関するご質問やお問い合わせは、すべてエンジョイカップ事務局が窓口となります。
会場であるマテラの森ではお問い合わせに対応できませんので、予めご了承ください。

※ 大会内容・エントリー・ルール等に関するご連絡は、必ず事務局へお願いいたします。
Q1. 観戦や応援だけでも入場できますか?
はい、大歓迎です!レースに参加しないご家族やご友人も無料でご入場いただけます。応援だけの来場も大歓迎です。お気軽にお越しください。
Q2. 駐車場はありますか?
はい、無料駐車場をご用意しています。台数に限りがありますので、満車の場合は臨時駐車場をご案内します。スタッフの指示に従ってください。
Q3. 会場で飲食はできますか?
はい、可能です。お弁当の持ち込みも可能です。マテラの森内に軽食やドリンクの販売も予定しています(内容は変更になる場合があります)。
Q4. ストライダーを持っていませんが、会場でレンタルできますか?
レンタルはエンジョイカップ事務局のご案内をご確認ください。エントリー時に公式サイトでご確認ください。
Q5. 雨天の場合はどうなりますか?
基本的に雨天決行ですが、荒天時は中止になる場合があります。判断はエンジョイカップ事務局の発表をご確認ください。
Q6. ペットを連れて行っても大丈夫ですか?
申し訳ございませんが、ペットのご同伴はご遠慮ください。
Q7. 会場周辺にトイレや休憩所はありますか?
はい、マテラの森内に男女別トイレ、多目的トイレにオムツ交換台もご用意しています。赤ちゃん連れの方も安心してお越しください。
※詳細はエンジョイカップ事務局公式ページをご確認ください。最新情報はマテラの森Instagramでも発信予定です。